素直さを、伸びしろに。〜私の二十歳〜
1月8日は「成人の日」。藤原美智子が二十歳だった頃を振り返り、自分の力で人生を切り拓くためのヒントを語ります。現在の二十歳も、かつてのはたちも、前を向く力が湧いてくるはずです。 素直に吸収する力さえあれば、成長していける […]
新しい年、「やりたいこと」に一歩踏み出す勇気を
2023年も残りわずか。藤原美智子が今年1年を振り返り、新年に向けてポジティブなメッセージを送ります。 「時間がない」から卒業。本気でやろうと思えば、なんとかなる ――2023年は美智子さんにとってどんな1年でしたか? […]
光と色で上品に華やぐ、ホリデーメイク&ファッション
食事会やパーティーなど、華やかな場に出かけることも多いホリデーシーズン。藤原美智子が大人のホリデーメイクとファッションのポイントについて語ります。 大人のパールはアイラインでさりげなく忍ばせる。 ――今年は久々に華やかな […]
藤原美智子流・クリスマスの過ごし方
もうすぐクリスマス。ツリーの飾りつけやプレゼント選び、料理の支度など、慌ただしくもワクワクする時期。藤原美智子流のクリスマスの過ごし方をご紹介します。 思い出のオーナメントを飾り、ふたりで点灯式&料理を。 ――美智子さん […]
“おむすび瞑想”から始める、師走のマインドフルネス
早くも師走。年末に向けて慌ただしさが加速する時期こそ、心と体を整えて落ち着きを取り戻したいところ。そこで、藤原美智子が実践しているのが “おむすび瞑想”。その方法と効果とは? おむすび1個15分。“今ここにいる自分”を噛 […]
芸術の秋。音楽に身を委ね、美しさを磨く。
心豊かに過ごしたい、芸術の秋。藤原美智子が大好きなクラシック音楽とバレエの魅力、その愉しみ方について語ります。 家事やメイクこそ、クラシックを聴きながら優雅に ――美智子さんは普段どんな音楽を聴いていますか? クラシック […]
今こそ知りたい、アイライナーQ&A【後編】
みなさんから寄せられたアイライナーに関する疑問やお悩みの数々に、藤原美智子がアンサー。【前編】に続く【後編】でも、知っているようで意外と知らない、知っておくとぐっと差がつく、そんなアイラインの「キホンのキ」をお伝えします […]
今こそ知りたい、アイライナーQ&A【前編】
「メイクコントロールライナー」の発売に際し、みなさんから寄せられたアイライナーに関する疑問やお悩みの数々に、藤原美智子がアンサー。知っているようで意外と知らない、知っておくとぐっと差がつく、そんなアイラインの「キホンのキ […]
アイケア&マスカラ使いで、疲れ目をいきいきと
本やデジタルデバイスをお供に過ごす秋の夜長は、いつも以上に「疲れ目」に気をつけたいところ。藤原美智子流の疲れ目ケアと、目元の印象を手軽に変えられるマスカラ使いのコツをご紹介します。 マッサージとストレッチで疲れ目をこまめ […]
熊野の筆職人と生み出した、究極の描き心地
この秋新発売し、今までにない描き心地が早くも話題を呼んでいる新作アイライナー「メイクコントロールライナー」。今回は、奈良や熊野をルーツとする筆職人と藤原美智子が共同開発したオリジナル筆のこだわりを語るスペシャル対談をお届 […]